分解ヘルパー™631

微生物相改善資材
基本データ
保 証 成 分:窒素全量(6%)、りん酸全量(3%)、加里全量(1%)
主な含有物:有効菌群(バチルス菌など)、植物油かす、乾燥菌体、尿素、硫安、過石
包 装:15kg/袋
特長
- 有機物分解能力を持つバチルス菌を生きたままの状態で含んだ資材です。
- 分解された残さは、肥料成分として次の作で作物に活用されます。
- 土壌中の微生物層と団粒構造の改善が期待できます。
- ペレット状ですので機械撒きが可能で、粉立ちが少ない資材です。
使用方法
使用対象 | 使用量 | 使用方法 |
---|---|---|
稲わら・野菜等残さの分解促進 | 2~3袋(30~45kg)/10a | 散布・すき込み |
緑肥の腐熟促進 | ||
土壌消毒(化学剤)との併用 | 5~7袋(75~105kg)/10a | 消毒2~3週間前、処理同時、 またはガス抜き後に散布・すき込み |
太陽熱消毒との併用 | 消毒前または後に散布・すき込み (同時処理可) |
|
堆肥の発酵促進 | 2~3袋(30~45kg)/t堆肥 | 散布、混ぜ込み |
使用上の注意
- 多温を避けて保管し、開封後は速やかに使用して下さい。