出光アグリ株式会社

出光アグリ株式会社

03-6848-6183(管理部)

お問い合わせ

イデクリーン®水和剤

イデクリーン水和剤

きゅうり、かぼちゃ等うり類のうどんこ病、トマト・ミニトマトの疫病予防に。

基本データ

無機イオウがうどんこ病に効果を発揮、無機銅が広範な病害から作物を守る。

有 効 成 分:硫黄 25.0% 塩基性塩化銅 61.0%(銅として35.0%)
性   状:淡緑色水和性粉末
その他成分:鉱物質微粉等
有 効 年 限:4年
包   装:500g×20袋


農林水産省登録:第23045号
農薬の種類 :硫黄・銅水和剤

特長

適用病害虫の範囲及び使用方法

作物名 適用
病害虫名
希釈倍数 使用液量 使用時期 本剤の使用回数 使用方法 硫黄を含む農薬の総使用回数 銅を含む農薬の総使用回数
かんきつ ミカンサビダニ
チャノホコリダニ
500倍 200~700ℓ/10a _ _ 散布 _ _
そうか病
かいよう病
黒点病
400~800倍
なし 黒斑病
ぶどう 黒とう病
つる割細菌病
さび病
500倍
べと病
うどんこ病
800倍
褐斑病
晩腐病
400~800倍
豆類(種実)
豆類(未成熟)
さび病 100~300ℓ/10a
ばれいしょ 疫病
夏疫病
うり類 べと病
炭疽病
うどんこ病
かぼちゃ 果実斑点細菌病 500倍
ぺぽかぼちゃ
(種子)
べと病
炭疽病
うどんこ病
400~800倍
きゅうり 斑点細菌病
褐斑病
500倍
トマト
ミニトマト
疫病 400~800倍
うどんこ病 800倍
葉かび病
すすかび病
トマトサビダニ
500倍
いちご うどんこ病 800倍
てんさい 褐斑病

使用上の注意事項

安全使用上の注意

水産動植物に関する注意

保存・保管上の注意

当サイトでは利便性の改善や閲覧の追跡の為、Cookieを使用しています。サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの使用に同意したことになります。詳しくは『プライバシーポリシー』をご参照下さい。