スワマイト

コナジラミ類、アザミウマ類の捕食性天敵
基本データ
有効成分:スワルスキーカブリダニ 25,000頭/500ml
性 状:淡褐色粒
包 装:ポリエチレンボトル 500ml
農林水産省登録第23807号
スワルスキーカブリダニについて
- 分布:地中海東部、イスラエル、イタリア、エジプト、中近東など
- 体長:成虫約0.3mm
- 体色:乳白色~淡黄色
- 活動最適温度:20~30℃
- 発育期間(卵~成虫):約5.4日(約26℃環境下)
- ライフサイクル:卵→幼虫→第1若虫→第2若虫→成虫 ※捕食活動を行うのは、第1・第2若虫および成虫
- 捕食対象:コナジラミ類の卵や若齢幼虫および、アザミウマ類の幼虫を捕食する。
また、植物の花粉も摂食する。 - 雌成虫の平均捕食数:コナジラミ卵の場合、1日当たり約20個
コナジラミ1齢幼虫の場合、1日当たり約15頭(25℃)
適用病害虫の範囲及び使用方法
作物名 | 適用病害虫名 | 使用量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | スワルスキーカブリダニを含む農薬の総使用回数 |
野菜類(施設栽培、ただし、トマト、ミニトマトを除く) | コナジラミ類 アザミウマ類 |
25,000頭~50,000頭/10a | 発生直前~発生初期 | - | 放飼 | - |
技術資料
こちらをクリックして下さい
技術資料 ※クリックすると株式会社アグリセクトの商品説明ページにつながります。
保存・保管上の注意
本剤は天敵生物であり、生存日数が短いので、入手後直ちに使用し、保存しないで下さい。